煙の少ないお焼香 メモリアル 沈香の薫り 【抹香】
販売元:ぶつだんのもり
価格:1650円
重厚で落ちつきのある沈香の香りのお焼香です。 [メモリアル]は木炭粉とミネラル分を母材に、各種の香料や漢方薬、沈香、白檀粉末を配合して作られています。 従来のお焼香に比較して、煙が少なく、香りの量も少なくなっています。 従って、狭いお部屋や、換気の悪い場所、香りが残ると支障のある場所などでの使用に最適です。 普段のお部屋香としてもどうぞ。 ●おもな原材料/木炭粉、椨皮粉、ミネラル分、沈水香木、龍脳、天然白檀油、香料類 ●内容量/30g ※実店舗でも販売しているため、在庫切れの場合がございます。 その際は1週間〜10日ほどでのお届けとなります。ご了承下さい。・・・ぶつだんのもり
関連商品もご覧ください

価格3740円
PocketCompany 楽天市場店
※サプライヤー直送品 口伝大師香は弘法大師さまがお使いになられていた塗香を口伝の配合表をもとに高野山開創1200年を記念し復元されし塗香です。【口伝大師香の使い方】・ごく微量を掌に取り、手やからだに塗るようにして使用して下さい。・体温により仄かに香りがします。内容量10gサイズ幅約145×高さ約30×奥行き約205mm個装サイズ:18×12×1cm重量個装重量:23g生産国日本fk094igrjs

価格920円
街の雑貨屋さん
こだわりの香り・お香 こちらもおススメのカテゴリ 【商品詳細】 心地よい 「 か お り 」 、「 ゆ ら ぐ 」 香煙 ( こうえん ) 〜 か ゆ ら ぎ 〜 自然界に存在する独特な 『 ゆらぎ 』 の世界は、私たちに快適な感覚を与えてくれます。 植物が成長するさま、波音、せせらぎ、色や光の変化など 自然の恵みから発せられる 『 ゆらぎ 』 は わたしたちに快適な感覚を与えてくれます。ここちよい香りも その 『 ゆらぎ 』 のひとつかもしれません。 「かゆらぎ」は、そんな自然の恵みを想起させる和風の香りをお香にしました。 ゆらぐ香煙を眺めながら、ひろがる香りに包まれて、安らぎのひとときをお過ごしください。 【香リの特徴】 清涼でなめらかな緑茶の香りです。 お香サイズ:約140mm 商品サイズ(1箱):高さ160mm×幅30mm×奥行25mm 箱含む重量:約45g 燃焼時間:約25分 主原料:タブ粉、香料 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります 大容量 つめかえ 入数 サイズ・カラー違い 一緒にご購入・ご検討いかがですか【関連アイテム】かゆらぎ 日本香堂

価格2295円
淡路島こだわり物産店
■メーカー名:兵庫県線香共同組合 ■商品名:日本の香りシリーズ 武士伝 109 - 雅史 ■煙:有煙 ■お香の形:日本香(線香)スティック ■香司(香りのマイスター):株式会社尚林堂 佃 雅史 ■香司の声:インド産の最高級白檀とインドネシア産の白檀をベースに調香した柔らかく甘い香りのお香です。 ■内容量:14本入り(※原材料等調合の具合により、香りの種類によってお香のサイズが異なります。) ■用途:ベッドルーム、リビングルーム、職場、学校、書斎、休憩室など ■特長:国内生産の70%を占める淡路島のお線香 淡路島のお線香は、守り続けた伝統の製法と、厳しい品質管理、そして香りのマイスターの技と誇りによって生まれます。 大量生産では決して真似できない、奥深い香りの世界。 香りのマイスターが作り出すお香は日々の生活の中に心休まる豊かなひとときを演出します。 ●平成25年度むらおこし特産品コンテスト経済産業大臣賞受賞 ■備考:●お支払い方法について 産地直送品の為、代金引換はご利用いただけません。 ●配送について 他の商品と同梱はできません。 郵便ポスト投函のため3cm以内での簡易包装となります。 輸送中に破損しやすいためあらかじめご理解ご了承の上ご注文くださいませ。

価格31395円
ホームライフ
商品名:日本香堂 ESTEBAN カードフレグランス アグリューム 5枚入内容量:5枚JANコード:4902125521506発売元、製造元、輸入元又は販売元:株式会社日本香堂原産国:フランス商品番号:101-4902125521506商品説明太陽を浴びた大地にオレンジがきらめくウッディーシトラスの香り。お名刺入れ、お財布など、お好みの小さなスペースにしのばせて、ほのかな香りをお楽しみ下さい。広告文責:アットライフ株式会社TEL 050-3196-1510 ※商品パッケージは変更の場合あり。メーカー欠品または完売の際、キャンセルをお願いすることがあります。ご了承ください。

価格1430円
Waku Waku Shop 楽天市場店
【商品説明】 沈香・白檀など貴重な天然の香料を巧みに調合し、静かで優しい漂いのお線香を創り出しました。 【商品の仕様】 内容量:約140本 サイズ:約13.5cm 燃焼時間:約30分 【ご使用方法】 ・インセンス(お香)の先端に点火した後、炎を消して煙をくゆらせてください。 ・着煙後インセンス(お香)は不燃性素材の香立てにセットしてください。 ・香立ての下には灰を受ける皿等をご使用ください。 【ご使用上の注意】 ・説明書をよく読んでお使いください。 ・燃えやすいものの近くや風のある場所では使用しないでください。 ・煙が消えても火種が残っていることがありますので、取扱いには十分にご注意ください。 ・小児の手が届くところには置かないでください。

価格2530円
お香・数珠・仏壇のe-namu庵心堂
「和の香」の最大の特徴は灰が落ちないことです。火を灯すと先端からくるくると知恵の輪のように灰が巻きますので灰が落ちることが無く、お部屋を汚さない安全にご利用できるお線香です。パッケージも可愛く、お仏壇にはもちろん、室内香としても使いやすい商品です。 商品名 : 和の香 白檀 バラ詰み 香り : 白檀 商品サイズ : 約幅78mm×奥行21mm×高さ175mm お線香の長さ : 約136mm お線香の内容量 : 約10g(約50本) ※使用環境により燃焼時間と巻き方は若干変化します。 ※保管状態等により灰が巻かないこともあります。 ※お香を立てる角度によって巻き方は異なります。 新しいお香「和の香」 テレビや新聞などでも注目されている商品です。 注目されている最大の特徴は灰が落ちないこと。 安心安全でパッケージもかわいいお線香です。 このお線香の最大の特徴が 燃えている途中で灰が落ちて危ない! なんてこともこのお線香なら心配いりません。 安心安全なお線香です。 また灰が落ちないので… 灰が落ちてお掃除が大変! 香炉が小さいくて灰が外に落ちちゃう! という方も灰がくるくると回るので 灰が落ちずお手入れも簡単です。 画期的なお線香は動画も載せていますので そちらもご覧ください。 伝統的な香りを調合した「和の香/白檀」 淡いグリーンで描かれたパッケージは 手元に置いておきたくなるお線香です。 可愛らしい絵柄は裏面も描かれています。 白檀の香りは集中したいときにおすすめです。 白檀は怒り・興奮・緊張を和らげる効果があると言われ、 古くから瞑想に用いられていました。 白檀の爽やかな甘さを和の香りに調合しました。 スリーブ型の箱を開けると真ん中にお線香が入っています。 透明なカバーが付いているので、 どのくらい減ったかが分かりやすく、箱の中で広がることもありません。 この写真だけを見ると普通のお線香と変わらないようにも見えますが、 こちらのお線香には大きな特徴が。 それは・・・ 今までのお線香の常識を覆すような画期的な商品です。 火を灯すとどうなるのでしょうか?? 細いお線香の火が進むにつれて、 少しづつお線香の先が丸くなります。 このまま、くるくるとまるで知恵の輪のように灰が巻きます。 お線香の灰はすこしも落ちることがありません最後まで、灰が落ちることなくきれいな輪っかが完成しました。 動画も載せていますので、併せてご覧ください。 「和の香」専用の香立がございます。 蓮が開花し、花びらの先がほのかなピンク色に 色づいています。 和の香専用となっております。 お線香ですので、もちろんお仏壇にもご使用下さい。 室内香として、お部屋で焚いてのご利用もおすすめです。 和の香/白檀 和の香/沈香 和の香/春 さくら 和の香/夏 いぐさ 和の香/秋 ラベンダー 和の香/冬 バラ

価格586円
ホームライフ
商品詳細光あふれる初夏、つややかに実る、甘く熟した、くろすぐりの香りです。甘く熟す時を、小鳥たちも心待ちにしている くろすぐり。光あふれる初夏に、くつろぐようなイメージの、果実酒のような、深く芳醇な香りです。燃焼時間約12分。お香 12本入り香立て付き特徴お香と香立は、トレーにセットされています。付属の香立は、アルミ製です。穴のある側を折り曲げてご使用ください。SPEC商品サイズ:高さ198mm×幅100m×奥行10mm箱含む重量:約16g★お取り寄せになるため、発送にお時間を頂いております。発売元:株式会社日本香堂広告文責:アットライフ株式会社TEL 050-3196-1510※商品パッケージは変更の場合あり。メーカー欠品または完売の際、キャンセルをお願いすることがあります。ご了承ください。

価格66800円
日本のおしゃれ雑貨と贈り物BECOS
BECOS関連キーワードおすすめの利用シーン気分転換に:いい香りのお香でリフレッシュストレス解消:心身の緊張を解きほぐしてリラックス瞑想 ヨガのお供に:心を落ち着かせるための準備としてお風呂 バスタイム:リラックス効果を高め特別な時間に寝る前に:良質な睡眠の準備として来客時のおもてなしに:上質な香りでお客様をお迎え朝の目覚めに:1日の始まりを穏やかにスタート空間の浄化に:ネガティブなエネルギーを浄化し、空間をクリアに玄関:招福の香りを焚いて良い気を呼び込んで寝室 リビング:居心地の良い空間作りにおすすめのギフトシーン誕生日プレゼント:特別な日を祝うギフトにおしゃれなお香をクリスマスギフト:冬のひとときを心温まる香りでホワイトデー:バレンタインのお返しギフトとして新築祝い:高級感のあるお香を贈答用に結婚祝い:新生活を始める二人に、幸せを呼ぶ香りを出産祝い:忙しい育児の合間にリフレッシュを母の日:リラックスアイテムとして記念日:特別な日にお香セットをプレゼント自分用に:プチご褒美としてお香は、香りの種類によってさまざまな効果や楽しみ方が期待できます。ぜひ色々な香りをお試しください。「購入手続きへ」→「ラッピング」からお好きなデザインをお選びください。熨斗、紙袋、メッセージカード、花束なども一緒にご注文が可能です。<作り手からのコメント>平安貴族がセンスを競った香りの特別BOX1000年前の書物に記された平安時代を代表する香りをモチーフに調合した現代版のお香で、特別なBOXに入ったアニバーサリーセットとなっています。6種類のフルセットが入っており、平安時代の雅な香りを楽しんでいただけます。このお香は、日本で最初に香木が流れ着いた「淡路島」で手作りされ、東京で手詰めしています。100%天然の香原料を使用し、サステナブルを意識した和紙風パッケージを採用。心を落ち着かせるくつろぎの時間のアイテムとして、また、大切な方へのプレゼントにもおすすめしたいセンス溢れる逸品です。<作り手のこだわり>古くて新しい「日本の香り」の探求「BRIDGE AND BLEND|お香」香りが語る1000年の物語BRIDGE AND BLEND2021年お香Hiro Nakayama|お香のプロデューサー香りの可能性を世界中に伝えたくてお香のプロデューサー Hiro Nakayamaは過度のストレスで嗅覚が衰えた経験から、香りが生活に潤いを与え、心を豊かにすることを痛感し、2008年に香りの世界に飛び込みました。普段何気なく使っている五感のひとつ「嗅覚」に意識を向け、豊かな感性や柔軟な発想力を育むことを世界中の人々に伝えるため、2013年には香りの可能性を追求するプラットフォーム「Project Felicia」をニューヨークで設立しました。長らく香りの世界には携わってきましたが、2015年、母の旅立ちとともに初めてお香に触れることになります。お香が、母を失った悲しみを癒してくれたのでは、と今では思えます。まもなく、自分でもお香を創作してみたくなり、お香について学び、自身でもお香体験ワークショップを開催し始めました。そのワークショップで使用していた6つのお香の調香が「平安時代を代表する香り」と分かり、これが「日本の香りでは?」と思い、ワークショップでも参加者に伝え始めたところ、この6つのお香を販売してほしいとの声をもらいました。伝統的な日本の香りを次の1000年に伝えたい、2021年、遂に商品化することに。これがお香ブランド「Bridge and Blend」の誕生史です。20年以上の海外生活を経て、2017年に活動拠点を日本に移したHiroは、現在、お香「Bridge and Blend」を介し、日本から世界へ、古くて新しい「日本の香り」を発信しています。古の香りを現代に蘇らせる「Bridge and Blend」の第一弾としてリリースした「Six in Sense」は、源氏物語にも登場する、1000年前の調合をモチーフにしています。合成香料が存在しなかった時代の香りを再現するため、世界中から届いた100%天然素材のプレミアムグレードの香原料にこだわり、日本で初めて香木が漂着した地とされる淡路島で一つ一つ手作りされていることも質の高さを証明しています。1000年前に誕生したお香ですが、現代に蘇った香りは懐かしさと共に、今の生活に馴染む新鮮な香りです。また、サステナブルを意識したパッケージデザインや売上の1%を地球に還元する自然環境保護活動に寄付するなど、自然への感謝の気持ちを忘れず、よりよい社会への創造を目指してまいります。お香に火を灯しリラックスする時間を忙しないデジタル時代に、お香に火を灯すようなアナログな所作を楽しみながら、ゆっくりとした時間の中で、自分に向き合う時間を設けてみてください。お香の煙を目で追い、香りを聞き、「心」の声を聞く時間。ストレスを和らげたり、気分を切り替えたり、集中力を高めたりする時間を持つことができます。「Six in Sense」の6つの香りからご自身の’その時’に寄り添う香りで1000年前の日本の香りを再発見しながら、心を整える時間をお手伝いできれば嬉しく思います。ご自宅でのやすらぎの時間や、大切な方への誕生日のプレゼントや長寿の贈り物にもおすすめの商品です。受賞歴2023年 おもてなしセレクション受賞同じブランドの商品一覧はこちら「購入手続きへ」→「ラッピング」からお好きなデザインをお選びください。熨斗、紙袋、メッセージカード、花束なども一緒にご注文が可能です。

価格4200円
香りの通販 KAORIマーケット
大容量のなので、残りを気にせず気兼ねなく使えます! 全国のヘビーユーザー様や、リラクゼーションサロン様、宿泊施設様、等にご利用いただいております。 フローラル系とサンダルウッド(白檀)の香りを合わせたナグチャンパの絶妙なブレンドは世界中で愛されている定番の香りで、日本でもHEMのプレシャスチャンダンと並ぶ大人気のインド香です。 SATYA(サティヤ)は1964年創業のインドの老舗メーカー、Shrinivas Sugandhalaya社のお香ブランド。 天然オイルをふんだんに使用し一本一本ハンドロールで製造されるクオリティーの高い半生タイプのマサラ香は、甘く濃厚な香りが特徴で、世界の国々で愛されています。 インド国内でも大変ポピュラーなブランドです。 一般的なインド香は木炭と糊で作った基材をオイルに漬け込んで香りづけするのに対して、マサラ香はオイルなどを練り込んだ木の粉をまぶして作ります。 一般的にマサラ香の方が香りが強い傾向があります。 ※商品の特性上、粉末(マサラ)が箱や内袋からこぼれる場合がございます。 ※送料無料商品以外の他の商品と一緒にご注文頂いた場合は所定の送料が発生する場合がございます。 【商品詳細】 ・生産国:インド ・形状: スティックタイプ(竹芯あり) ・長さ: 約20.5cm ・内容量:約15g(約10本〜13本)×24箱 ※長さや内容量、燃焼時間等にはばらつきがあり、保証は出来かねます。 ※注意事項 ・お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。 ・インド香は、箱のテープの接着や袋の接着が十分でなく開封していたり、 多少箱がつぶれていたり、お香自体に折れや欠けがある場合など品質にばらつきがございます。 あまりにも状態のひどいものは取り除いておりますが、 このような商品もインド香に関しましては通常品として 扱っておりますのでご了承ください。 ・パッケージデザインは予告なく変更となる場合がございます。 ・お香の色、燃え方、煙の量や香りなどは製造時期により異なる場合がございます。 ・お香は最後まで燃え切らず途中で火が消える場合があり、その際は再度着火していただく必要がございます。 ・火の取り扱いには十分ご注意ください。 お香 ナグチャンパ スティック SATYA サティヤ アロマ インセンス 24箱セット