飛騨産業 HIDA セオトEX SEOTO-EX アームチェア KX260AU(KX260AU2) クッション 張り座 肘付き 食堂椅子 食卓椅子 ダイニングチェア 選べるカラー ウォールナット 木製 無垢材 日本製家具 正規取扱店 飛騨の家具 飛騨高山家具 キツツキ 椅子 家具 ウレタン塗装 単品 バラ売り
価格:132000円
■商品サイズ :W610【横幅】×D560【奥行】×H765【高さ】×SH420mm【座高】 ■主材 :天然木(ウォールナット) ■注文内容 :チェア×1 ■生産国 :日本(岐阜県) (床から肘までの高さ:610mm) お尻を包み込むような形状の座面は、骨盤の後方回転を抑制するために、座面後部が3次元に立ち上がってサポート力を強化しています。 横方向と縦方向にRをつけた3次元形状の背もたれは、腰椎は前彎(ぜんわん)し、胸椎は後彎(こうわん)する自然な背骨のS字ラインをそっと支えます。 背受けの裏側には、引手の掘り込みがさりげなく施されており、使い勝手が良くうれしいポイント。 ※合皮・本革仕様の場合、座面と背にしわがよることがあります。 ※合皮・本革仕様の場合、座面が滑りやすくなります。 ※張地によって金額が異なります 確定金額は、ご注文後に、選んだ生地の価格に訂正します (表示金額は、Bランクの価格を提示しております) 【この椅子は3樹種あります】 ※ブナとオークとウォールナットは樹種違いで耐久度に差はほとんどありません 樹種の違い 【板座】 セミアームタイプ 肘付きタイプ オーク材 ブナ材 ウォールナット材 【張り座】 セミアームタイプ 肘付きタイプ オーク材 ブナ材 ウォールナット材 【張り座・ハイタイプ】 セミアームタイプ 肘付きタイプ オーク材 ブナ材 ウォールナット材 ■この商品の詳細■ 送 料: ※北海道・沖縄・離島等などは別途送料を注文確定後に加算いたします 返品・交換: HIDAの商品はオーダー制のため、 注文後に変更・キャンセルは一切できません 色など、ご確認の上ご注文下さい ご不明な点はお気軽にご連絡ください 備 考: ・こちらの商品は完成品です。玄関にてお渡しとなります・配送日指定できます(最長3ヶ月程度です)・よくある質問はコチラ 張地を変更した場合、価格はリアルタイムでは変更されませんので 注文確定後に+〇〇〇円を追加させていただきます。・・・エヒラ家具e-flat楽天市場支店
関連商品もご覧ください

価格33800円
C-スタイル 楽天市場店
商品情報 材質 ビーチ材 ラッカー塗装 サイズ チェア:幅50 奥行62 高さ80 座面高44cm カラー オレンジ/ブルー/グリーン/グレー 特徴 ・チェアー/完成品 ・輸入品 【送料無料】(北海道・東北6県・北陸3県(富山県・石川県・福井県)・沖縄・その他離島、一部の地域を除きます。 * 備考 ・商品は、小売と併用しておりますので、常時在庫状況が変動いたします。 在庫欠品の際は、入荷までお時間をいただく場合があります。 ・配送は全て宅配便(1人)での玄関渡しとなります。 大型商品や重量商品、エレベーターの無い2階以上にお住まいのお客様は、玄関口までの搬入のお手伝いをお願いしております事をご了承ください。 ・大型商品はドライバー1人では荷降ろしができませんので必ず力のある方のお手伝いをお願いいたします。 ・明らかに通常の流通価格を大きく下回るもしくは上回る価格の場合 誤りの可能性がございます。 ご購入前にお電話またはメールでのご確認をお願いたします。■テーブル ■チェア

価格17500円
ニトリ
ゆったりとできる背もたれは体を包み込む形で、背中をしっかり支えてくれるダイニングチェア。ファブリックとブラックスチール脚の組み合わせ。印象の強いデザインでお部屋のアクセントとしても。白や黒系のテーブルと合わせるとモダンなインテリアに仕上がります。※業務使用を前提とした構造にはなっておりません。こちらは一般家庭向けの商品です。業務使用を前提とした構造にはなっておりません。 ご注文時のお時間指定は〔玄関先迄納品商品〕の表記がある項目を指定してください。それ以外は無効となります。 組立納品方法:お客様組立家具・玄関先迄納品 日時指定について2110100009129|2110100009136

価格25960円
HAPSENT
天然の牛革が高級感を漂わせるダイニングチェア。 食事の時に使われることが多いダイニングチェア。自宅でお仕事をされている方は、このダイニングチェアを使って仕事をしている方もいらっしゃると思います。また、お子様がいらっしゃるご家庭では、ダイニングチェアとダイニングテーブルを使って勉強をしている方もいらっしゃるかもしれませんね。ご紹介するのは、本革を使った高級感のあるダイニングチェアです。 <ダイニングチェアの素材> この椅子で一番注目していただきたいのは、座面と背もたれ部分に使われている本革です。厚みがあるクッションは、座り心地も良く、なめらかな肌触りの本革との相性も抜群。天然の牛革ですから、ナチュラルマークと呼ばれる治り傷、虫刺され痕、皺が表面にみられることがあり、本物の証として楽しむ事もできます。フレームにはスチール素材を採用。背もたれは緩やかなカーブを描く形状になっているので、座った時に自然と背中を預ける姿勢になり、長時間座っていても快適です。 <ダイニングチェアのサイズ> ダイニングチェアのサイズは、幅450×奥行540×高さ850×座面高450(mm)となっています。大きめの背もたれはしっかりと背中を支えてくれますし、座面部分はやや硬めで、沈み込みすぎず、しっかりと身体を受け止めてくれます。脚先にはワンポイントデザインにもなる天然木キャップを使用していますよ。 <ココがポイント!!> ・ワンポイントの木キャップ。 ・座面と背もたれに本革を採用 【仕様】 サイズ(mm) W450×D540×H850 SH450 素材 本革、スチール 塗装 粉体塗装※ 重量 約5.2kg 耐荷重 約80kg(静的耐荷重) その他 天然の牛革を使用しており、ナチュラルマークと呼ばれる治り傷、虫刺され痕、皺が表面にみられることがありますが、本物の証としてご理解ください。 ※粉体塗装とは 顔料を金属に直接吹き付ける塗装方法。顔料の他に硬化剤や添加剤などが必要に応じて配合されます。パウダーコーティングとも呼ばれており、塗るというよりは細かい粉末を金属にコーティングするようなイメージの塗装方法です。この塗装は、紫外線による色あせがしにくく、錆びにくいという特徴があります。 ※ダイニングチェアのみの販売です。 ※天然の牛革を使用しており、ナチュラルマークと呼ばれる治り傷、虫刺され痕、皺が表面にみられることがありますが、本物の証としてご理解ください。 ※本革を使用しているため、商品により多少の個体差があります。 ※画像は実物に近い色合いで表示しておりますが、ディスプレイによっては若干異なって見える場合があります。予めご了承ください。 ※商品は全て「配送先の玄関前渡し」となります。 ※商品の開梱・組み立て・設置等のサービスは承っておりません。予めご了承ください。 ※納品書を商品郵送先以外の場所へ郵送希望の方はご相談ください。 ※離島や北海道・沖縄などの特別地域への配送は、別途見積り致します。

価格51192円
アシストWeb
▼タイプを選ぶ▼ダイニングチェア (現在表示中)▼サイズを選ぶ▼2脚組 (現在表示中)

価格15700円
エンチョーホームショッピング
【材質】スチール(メッキ加工 アンティークゴールド色) ポリエステル 【静的耐荷重】80kg 【組立】組立式 【原産地】中国 【商品サイズ】W52.5×D51×H74×SH46
](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/vanilla1950/cabinet/product2/000000012483-01.jpg?_ex=128x128)
価格89100円
vanilla楽天市場店
商品スペックサイズ 幅45.7 奥行55.0 高さ81.0cm 座面高:41.0cm 素材 シェル:ポストインダストリアル再生プラスチックまたはリサイクル可能なポリプロピレンを使ったバッチ染色の射出成型シェル ベース:スチール(ブラック塗装仕上げ) ベースウッド:メープル その他ハーマンミラー社の正規商品です。5年間の保証が付きます。当店オリジナルイームズチェア専用ダウェルグライズキャップ エラストマー樹脂にフェルトが圧着された専用設計。ハーマンミラー製のイームズチェアでお使いいただけます。 商品単品ページはこちら≫ ※商品到着後にレビューをご投稿ください。レビューを確認後特典を発送させていただきます。 ※数量限定のため予告なく終了となる場合もございます。 超名作のデザイナー夫妻誕生 左:レイ・イームズ 1912年 サクラメント生まれ 右:チャールズ・イームズ 1907年 ミズーリ生まれ チャールズはワシント大学建築科で学んだ後、特別研究員としてクランブルック美術アカデミーに招かれます。 そして1940年、絵画の勉強を進めアーティストの道を歩んでいたレイが、クランブルック美術アカデミー入学。 ここで二人は出会い、翌1941年に結婚。これが名作が生まれる大きなキッカケとなりました。 名作の誕生まで イームズシェルチェアは、ニューヨーク近代美術館(MoMA)が主催した「ローコスト家具デザイン国際コンペ」のためにデザインされました。 1948年、コンペに出品するため金属製のシェルチェア(背座一体型椅子)を作ろうとしていた夫妻は、新しい技術と素材に出会います。それがFRPと呼ばれるガラス繊維で補強したプラスチック。金属よりも軽く、とても丈夫。さらにローコストな素材。これがシェルチェア誕生のキッカケです。今、ヴィンテージと呼ばれるイームズチェアは、当時は全く新しい最先端の椅子でした。 発売後、シェルチェアは瞬く間に有名になりました。北欧の木の家具に比べはるかに安価なデザイナーズ家具として、90年代初頭までたくさんの家庭や公共施設で使われることに。ちなみにコンペのカタログで、シェルチェアは次のように紹介されています。 『多くの人々のニーズに応えるためには、小さなアパートや家に適した家具が必要です。入手しやすい価格でありながら優れたデザインで、コンパクトでありながら快適で、移動、収納、手入れが簡単な家具。つまり、現代生活のニーズを満たすように計画され実現された、量産型の家具です。』と。 世界一有名なイスに しかし、90年代に入り、廃棄やリサイクルに手間がかかるFRPは環境に悪影響を及ぼすという考えから製造中止に。数年後、リサイクルしやすい「ポリプロピレン」で再登場しました。柔軟性の高さとツヤの無いマットが仕上がりが特徴です。素材の違いがヴィンテージと現行品の一番の違いです。 ※後に環境に負担の少ない新しいFRP製のシェルチェアも登場し、今では新品で購入できるようになっています。 類似品もたくさん存在しますが、それだけ真似されるということは世界一有名なイスである証拠と言えるでしょう。 vanillaは正規品オンリーの販売 リプロダクトやジェネリックと行った呼び名で数多存在する類似品。これはどっちなんだろうと不安を感じることも多いことでしょう。vanillaはハーマンミラージャパンの正規販売店です。安心して正規品をご購入いただけます。イームズ製品に限らず、vanillaでは正規品だけを取り扱っております。写真はハーマンミラーの優良販売店の証であるキューブです。 ヴィトラ社製からハーマンミラー社製へ ヴィトラ社(Vitra)とは、ヨーロッパでイームズアイテムの版権を持つメーカーです。 2010年までは日本でもヴィトラ社が製造したイームズチェアが流通していました。2010年末からはハーマンミラー社製に変更となり、これに伴いシェル裏面のエンボスロゴが「Vitra」から「HermanMiller」へとなりました。いずれもEames Office公認の正規品となります。 ヴィトラ社製のエンボス ハーマンミラー社製のエンボス 品質保証の条件 イームズシェルチェアは安心の5年保証。 通常使用で万が一不具合が生じた場合、当店までご連絡いただければ、メーカーへの保証申請をいたします。 ・ハーマンミラージャパンの正規販売代理店から直接購入された新品であり、かつ利用されているご本人からのご連絡が必要です。 ・お客様が製品の分解や改造をされた場合は保証対象外となります。 ・製品の設置箇所及び、使用方法が正しいことが必要です。 シェルのお手入れ方法 基本的に乾拭きで十分です。 特に油汚れ等が気になる場合、お湯に溶かした中性洗剤に柔らかい布を浸し、表面の汚れを落とします。その後水拭きし、洗剤を完全にふき取りましょう。最後に柔らかい布で乾拭きしてください。 ※溶剤や研磨剤入りの台所用洗剤は使用しないでください。 ベース(脚部)のお手入れ シェル同様、柔らかい布で乾拭きしてください。強くこすらず、優しく。 油汚れ等が気になる場合には、中性洗剤に浸した柔らかな布で軽くこすってください。 その後、必ず乾いた柔らかな布で水分を完全に拭き取ってください。 商品の特性 こちらの商品はリサイクル可能なポリプロピレンを材料とした再生プラスチック製品となりますので、素材の特性をご理解いただきご購入をご検討いただけますと幸いです。 製造時の射出痕について プラスチック製品の特性として座面の裏側にはプラスチック樹脂が射出された跡が見られます。また、座面表側には座面裏のマウント部分に相当する箇所に丸い跡が見られますが、こちらも良品となります。いずれも一般的なプラスチック製品に見られるものになり、商品の耐久性などへ影響はございませんのでご安心ください。 素材について シェル全面に斑のようなものやリサイクル素材の繊維が入り込む場合がございますが、汚れや異物などではなくいずれも再生プラスチックの特性となります。商品の耐久性などへ影響はございませんのでご安心ください。 検品済みの商品をお届けします vanillaはハーマンミラージャパンの正規販売店です。安心して正規品をご購入いただけるよう、ハーマンミラーの品質ガイドラインに基づき入荷した製品を検品して出荷しております。 通常使用時に確認できない程度の小傷・塗装ムラ等は良品の範囲となります。予めご了承ください。 ご注文前の確認事項について この度はハーマンミラー製品の商品ページをご覧いただきありがとうございます。 現在一部商品を除き海外受注生産品となっておりますが、ご注文後スムーズに手配を進めるため下記内容の事前確認をお願いしております。 ・商品の納期について 現在、具体的な納期はメーカーへ手配後の返答となります。万が一輸送中の破損や初期不良が発覚した際には、新品取り寄せと同納期をかけて交換品をご用意することとなります。(詳細はこちら) ・キャンセルについて 受注生産品のためご注文後のお客様都合によるキャンセル及び商品の変更は致しかねますのであらかじめご了承ください。

価格13750円
HAPSENT
店舗にもピッタリなおしゃれダイニングアームチェア。 食事をする時やデスクワークに欠かすことのできない家具と言えば、机と椅子ですよね。同じシリーズの物をセットで購入される方もいらっしゃると思いますが、最近では、こだわりのインテリアスタイルに合わせて、おしゃれなデザインのアイテムを選ぶことも多くなってきました。ご紹介するのは、シンプルなデザインのアームチェアです。 <素材について> このチェアには、軽量で加工が容易なポリプロピレン素材が採用されています。椅子だけでなく、様々な家具に使われるようになったこの素材は、美しい曲線を作り出すことも簡単です。細めのアーム部分も曲線で作られていて、空間に圧迫感を与えず、おしゃれ度をアップさせてくれますよ。カラーは、グレーとホワイトの2色を用意。お気に入りのインテリアスタイルに合わせて選んでくださいね。 <サイズについて> アームチェアのサイズは、幅540×奥行540×高さ800×座面高470(mm)となっています。椅子はスタッキングが可能な設計になっているので、掃除の時などにも便利。また、スタッキングすれば、省スペースでの収納も可能ですよね。 <ココがおすすめ!!> ・スタイリッシュなデザイン。 ・スタッキングができる。 【仕様】 サイズ(mm) W540×D540×H800 SH470 素材 ポリプロピレン 重量 約4.5kg その他 スタッキング可能 カラー グレー、ホワイト ※椅子のみの販売です。 ※商品により多少の個体差があります。 ※必ず搬入経路のサイズをご確認ください。 ※画像は実物に近い色合いで表示しておりますが、ディスプレイによっては若干異なって見える場合があります。予めご了承ください。 ※商品は全て「配送先の玄関前渡し」となります。 ※商品の開梱・組み立て・設置等のサービスは承っておりません。予めご了承ください。 ※納品書を商品郵送先以外の場所へ郵送希望の方はご相談ください。 ※離島や北海道・沖縄などの特別地域への配送は、別途見積り致します。

価格86900円
家具のファンタス 楽天市場店
商品名: 飛騨産業 CRESCENT クレセント SG261 チェア / 板座 / 肘無 サイズ: W49.5 × D50.5 × H72.5 cm SH / 座面の高さ 39.5 cm 主 材: ホワイトオーク カラー: (ポリウレタン樹脂塗装)WO・OU・N5・DU・UW2・BK (オイルフィニッシュ)OF 上記の塗色よりお選びいただけます。 ※すべてF☆☆☆☆エフフォースター使用 特 徴: 受注生産品(お届けまでに3週間~1カ月ほどかかります) プロダクトデザイナー:佐々木 敏光 保 証:10年 送 料: ★全国送料無料★(ただし、北海道、沖縄、離島にはお届け出来ません) 商品は【玄関渡し】となります 神奈川、東京、千葉北西部、埼玉南部の配送について: 上記エリアは当店の自社配送でお届けする場合もございます。 その場合は当店よりお電話にてお届け日のご相談をさせていただきます。 飛騨産業 CRESCENT チェア(板座 / 肘無) ベストセラーとなっている飛騨産業を代表するクレセントチェア。 「立ち上がりたくない」椅子とも称される極上の座り心地です。 1995年に発表された、滑らかな曲線だけで構成される美しいデザインは、座り心地を追求した 結果生まれた必然的な形です。 極上の座り心地はダイニングチェアはもとより、パーソナルな空間で1脚からのご使用にも おすすめです。 おしりが一目惚れ 木でできた座面でありながらも、不思議なことに座ったときに堅さを感じません。 座面の角度や座面を立体的に削る「座繰り加工」を施し、職人の手で丹念に磨き仕上げることで、 やさしい座り心地を実現しています。 さらに塗装には「ノンスリップ加工」がされており、おしりが前に滑ることなく正しい姿勢を 維持できます。 包み込まれるような座り心地 背板もまた体を支える重要なパーツで、飛騨産業が世界に誇る匠の技「曲木」が使用されています。 曲木とは、木材を蒸煮することで軟化させた後、曲型にはめて固定し、乾燥させて曲面に形成した 部材のことです。 曲木を使用した背板は背中にぴったりとフィットし、椅子に包み込まれるような心地を体感できます。 華奢に見えて、抜群の安定感 脚部にはロクロ加工と曲木を施しており、華奢な脚でも木理が通っているため丈夫です。 座面下に向けて脚が広がることにより安定感のある構造となっています。 材種と塗色について 材種は「ホワイトオーク」・「ビーチ」・「ウォルナット」の3種よりお選びいただけます。 それぞれに複数の塗色のご用意がありますので、ご希望のカラーをお選びいただけます。 (塗料は全てF☆☆☆☆(エフフォースター)のものを使用しています) 【ホワイトオーク材】 【ビーチ材】 【ウォルナット材】 フレームがホワイトオーク、座面がウォルナットのコンビカラーもあります(SG262 / OWA色)。